こんにちわ!
BeautifulDietパーソナルトレーナーの宇野です!
ダイエット中でもお酒だけはやめられないという方もいれば、仕事の付き合いでお酒を飲む機会があるという方も多いのではないでしょうか?
今回はダイエットとアルコールの関係について解説し、ダイエット中に実践できる「太らないお酒の飲み方」を紹介します。
ダイエットとアルコールの関係
アルコールで太る?
お酒を飲むと太るというイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか?しかし、アルコール自体に太る作用はありません。お酒に含まれている糖質の取りすぎや、おつまみの食べ過ぎによって太ってしまうのです。
アルコールが身体にもたらす影響
アルコールは肝臓で分解・代謝されるので、短時間に飲酒を重ねると、肝臓は休み無く働かなければならない状態になります。こうなると糖質やタンパク質の分解・代謝効率が落ち、筋トレで損傷した筋肉の回復が遅れるのです。
また飲酒すると、筋肉を分解する作用のあるコルチゾールというストレスホルモンが分泌される一方、筋肉の生成を促し、筋肉の分解を防ぐホルモンとして知られるテストステロンの分泌量は抑制されるということもわかっています。つまり、飲酒量が増えるほど、筋トレの効果も減少し、ダイエットの効率が悪くなるのです。
太らないお酒の飲み方
おすすめのアルコールの種類
ではダイエット中のアルコールは何を飲めばいいのか?おすすめは焼酎やウイスキーなどの蒸留酒です。蒸留酒とは、醸造酒を蒸留(熱して出来た蒸気を、冷やすことで液体を回収すること)してできたお酒なので、糖質がほとんど含まれおらず、カロリーも低めです。
生ビール(中ジョッキ)が145kcalに対して、焼酎ロックが70kcal、ウイスキーシングルが75kcalとカロリーの違いは明らかです。
乾杯だけはビールや自分の飲みたいお酒、その後はハイボールや焼酎を飲むというようなルールを作っておくと、ダイエット中でもお酒を楽しむことができます。
おつまみにも注意
お酒を飲むと食が進みますよね。
しかし、お酒を飲んでいる時は脂質や糖質の吸収が良くなり、脂肪に変わりやすくなるので、注意が必要です。
揚げ物やラーメン、ご飯類などは控える、もしくは少なめにして、枝豆や塩焼き鳥、サラダ、お刺身などをチョイスして食べれるといいです。
我慢が続くとダイエットも長続きしないものです。ダイエット中でも自分のペースでいいので、ぜひ、今日の内容を意識してみてください。
制限ではなく、コントロール。ストレスフリーで楽しく痩せましょう!それではまた!
InstagramでBeautifulDietのトレーニング様子をチェック👇
#福岡市 #渡辺通り #パーソナルジム #パーソナルトレーニング #ダイエット#筋トレ